 |
先月12歳になったモモ 最近つかれるのよねぇ~ |
6月20日 いつもの相模三川公園に来ています
 |
先月8歳になったパクは元気! |
クリクリした目で、表情も良い感じです
 |
公園では抱っこと言わない! |
パク、最後まで歩きます
この様子だけ見ると、5月に両目が見えなくなったとは思えません
6月に入って左目は見えているとお医者さんにも確認してもらったので、投与されたお薬が効いてくれたようです
今はステロイド剤の量を減らして様子をみています
 |
楽ちん! |
グランドには野球、サッカーをやっている子供や大人が沢山います
 |
野球やサッカーが気になるモモ |
もう疲れたよね、、、早く帰ろう!
 |
急げ、急げ! |
最近は聞き分けの良いモモ
おかあちゃんは、先ほど、ここで大きなヘビを見てしまったので、もうここにいられないようです
ここでは初めての経験でした
それだけ自然豊かってことなのですが、、、
6月の相模ローズガーデン
5月には満開だったバラも今は閑散としています
ここにはモモ・パクは連れてきていませんが、時々散歩に来ます
 |
相模ローズガーデンの相模大橋サイドからの風景 |
まだ綺麗な花がある!
 |
あちらこちらでまだ咲いています |
夕方のバラ園です
 |
だいぶ明るく写ってる! |
やさしいピンクのバラ
 |
癒されます、、、 |
下の花はもっとピンクが強いのですが、カメラ(腕)の影響で見た目より少し白っぽくなっています
 |
もっと強いピンクなんだけど・・・ |
閑散としていても、個々に綺麗に咲いているので、これはこれで良い感じ
 |
赤やピンクのバラが緑の中に |
家の中でのモモとパクの様子
先月トリミングしたので5月末はまだスッキリしているモモとパク!
 |
5月25日のモモ |
 |
5月25日のパク |
6月に入って家の中の気温もより上がっています
解放感丸出しでウトウトするパク
 |
6月22日 眠い! |
エアコンもフル稼働しています
 |
暑いよね! |
最近になってパクは板の間で寝ることを覚えました
 |
冷たくていい感じ・・・ |
だいぶ毛も伸びてきたね
お風呂にいれてもすぐにベタついた感じになるので、またカットしてもらうかな・・・
 |
すぐに毛が伸びます |
モモ 歳のせいか足を伸ばしたままのことが多くなりました
関節によいご飯にしているのですが、、、
 |
こんな感じで座るの! |
モモとパクの健康状態
今年はモモの皮膚の具合は良く、痒い痒いはだいぶ抑えられています
ただ、すこし下腹部や胸の一部に兆候が見えてきたので注意しています
痒いところを舐めて悪化させてしまうので、お風呂の回数を増やしたりして皮膚を清潔に保つようにしたいと思います
パクの目は、左目は見えているようですが、まだ右目はあまり反応がありません
今の状況であれば、パクは生活への支障は無いように見えますが、、、
ただ、ステロイド薬を半分に減らしている状況なので、お医者さんからは、もしかしたらまた左目も見えなくなる可能性はあると言われています
目の状況が良い方に向かうように祈っています
がんばって治そう、パク!
 |
モモ、パク! 一緒にお花を見ようね |
そして2人の食欲は、、、
ここしばらくは深夜2時くらいからご飯ご飯と大騒ぎ!!!
これにはおかあちゃんも大弱り、、、眠れません、、、
これまで騒ぐのはモモの方だったのですが、、、最近はパクも
パクはステロイド薬の影響もあり食欲が抑えられないみたいです
そのせいかパクとモモともに体重が4.5kgを超える!?、、、要注意!!
深夜に騒がれると大変なので、今は食事時間は深夜1時前後と夕方6時の2回にしています
昼間はおやつでつないでいます
とにかく食欲は旺盛です
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
0 件のコメント :
コメントを投稿